経験の蓄積

朝は本当に大事だと強く思う。

起床する。
今日も一日始まってしまったかという気分。
支度は面倒だし、でもしなければならないし、
通勤は面倒だし、でも行かなきゃいけない。
これ、すっごい嫌なんですよ。朝っぱらから気分が落ち込んでると、打破するのに余裕で昼くらいまでかかる。昼に復調できれば良い方で、夕方とかまで引きずってることがある。月曜の朝はすごい怯える。月曜の朝コケると、その週ずーっと引きずっている。心当たりないですかね?嫌なことで心ここにあらずな感じ。仕事に、今に集中しなければならないのに。

対する私の解決策は、「前の晩から準備すること」です。
日々はグラデーションのように繋がっているので、気持ちの良い朝の為には前の晩から行動することにしたら、概ね好調なので、方法を展開します。

やることは簡単、早く寝ること。

早く寝ます。以上。これだけ。
早く寝るために、日中は脳みそも身体もある程度疲れさせておきます。
帰宅後はモヤモヤしたくないので、なにも考えずに即シャワー浴びます。飯食ってからシャワーなんて絶対無理。ダラダラしてしまう。トイレも前後に済ませます。
就寝中に消化にエネルギーが割かれてしまい、睡眠の質が落ちるので可能な限り早めに夕食を取ります。これはほとんど成功しませんが。
テレビはつけません。くっそつまらない番組でもなぜか見てしまうから。
スマホはいじりません。リビングか車の中に置きっぱなし。
あとは薄暗いライトを照らした部屋でマンが読んだり2周目以降の本を読んだりして眠気が来るのをまちます。

これで早く寝ることができ、睡眠の質も確保できちゃう。

そんで、朝。

嫁子が寝てる間に朝の支度を全部整えます。ここは各々のルーティンがあると思うのだけど、これ乱されると絶対コケるので。特に嫁は寝起きが最高に機嫌が悪いので、エンカウントする前に離脱です。負け確イベント。
最近、つってもここ3日ですが5時起きで30分くらい散歩をしています。年末年始で乱れに乱れた生活サイクルを無理矢理戻している感じ。あと習慣化。

このあとは出社したらやることリストを消化していくんだけど、それはまた次回に。

2025年です。よろしくお願いします。前のページ

出社したらやることリストの前に嬉しいから書かせて欲しい次のページ壁にめり込む鳩

ピックアップ記事

  1. 650日後に(省略)さいよこ

関連記事

  1. 経験の蓄積

    「だからこそ」は良さげな方向に無理やり変換できる

    と、我は信じる。つーのもですね、会社での定例会議でクソきつい…

  2. 自分で検証

    「やめる習慣」でなけなしのセルフイメージをあげたい。

     書評?になるのでしょか。本記事では完結いたしませんが、何度か読んで…

  3. たばこたち

    禁煙

    私のことはバカ野郎と呼んでくれ

     身体欲求に抗う禁煙が4月7日から始まりました。本日4月9日で終了し…

  4. 自分で検証

    ログがごちゃついてかなわん話

     ログ(=記録)が大切に思えてきてはや10年くらい。 それま…

  5. たばこ

    禁煙

    身体的欲求に抗う禁煙スタート

     おタバコを吸い続ける人生でした。辞めようかな。いや辞めない死ぬまで…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


  1. 肉体改造

    健康目的を馬鹿にしていた時期がありました。
  2. 未分類

    日常は突然変化しよる
  3. 未分類

    なーんも思い浮かばない。
  4. 未分類

    私は今日、サボると決めたのであった。
  5. 楽しかったこと

    鎌倉弾丸2023秋
PAGE TOP