未分類

SIMカードって誰の何を守るためにあんのよ

先日収支的なお話をしましたが、ちょうど北斗無双を打ってる最中に起こったトラブル。

スマホを機種変しまして、旧スマホのSIMを新スマホにぶっさし、新スマホのSIMはほったらかしにしてたんですの。んで購入から2週間くらいの間で通信回線業者からじゃんじゃかショートメールが来てたのね。開通作業しろって。よくわからんからスルーしてた。なんならちょっと調べたら自動で切り替わるって書いてあったから安心してほっといてた。

この「自動で切り替わる」ってーのが、SIMをよくわからん人からしたら勘違いしやすい案内だと思うの。勝手に開通してくれるんじゃねぇの?なんでそんなメールよこす??

自動で切り替わるつーのは旧SIMが使えなくなって、新SIMが使えるようになることを指すみたいで、初打ち北斗無双のラッシュ突入前に旧にスマホが圏外になったのね。なんならスマホ使ってる最中になった。いやー焦った焦った。速攻業者に連絡して、SIMの話聞いて、台を飯休憩にしてSIMカード探しに帰社したよね。

そしたらね、無いの。新SIMカード。

スロット台の飯休憩って40分〜1時間くらいなんだけどこの店40分で。焦った焦った。SIMカードはヤマトに出す機密情報処理サービス、あんたの会社の重要な情報を有料で完全に消去しまっせって箱の中にあった。あぶねぇ。なんとかSIMカードを見つけて店に戻って博打を続けたよって話。

SIMってなんのためにあんの?誰か教えて。

今年は勝った(収支的な話)前のページ

熱海に行ってきました。次のページ朝焼け

ピックアップ記事

  1. 650日後に(省略)さいよこ

関連記事

  1. 未分類

    そりゃーすぐさま上手くはいかないよ。

     だってそうだろ。動機があやふや。動機ができても決断ができない。動機…

  2. 未分類

    macbook air を買いました。

    表題の通りです。むかーしむかし、proを買って何もせずに壊して売り払…

  3. 未分類

    2025年です。よろしくお願いします。

    2024年から9連休でした。っつても3日から会社には出てます。本日ス…

  4. 壁にめり込む鳩

    未分類

    出社したらやることリストの前に嬉しいから書かせて欲しい

    朝は大事的なことを書いたが。思うところあって散歩を始めたんさ…

  5. 未分類

    自由すぎて困るときがある。

    サラリーマン時代、そこそこ不自由であった。しかし、苦痛に感じることは…

  6. 未分類

    40万を紛失。あなたならどうする?私は死ぬ。

    タイトルから乱暴ですが、大変怖い思いをしたので備忘として残します。会…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


  1. ふじさん

    雑記

    山梨に行ってきました。
  2. 未分類

    SIMカードって誰の何を守るためにあんのよ
  3. 東宝映画のような波

    雑記

    ぼーっと景色を眺めるのはすごくいいぞ
  4. 自分で検証

    ログがごちゃついてかなわん話
  5. 朝焼け

    未分類

    熱海に行ってきました。
PAGE TOP