未分類

自由すぎて困るときがある。

サラリーマン時代、そこそこ不自由であった。しかし、苦痛に感じることはあまりなかったと記憶している。なぜか。
選択肢は与えられていて、その中から選ぶことができたからだ。人は、だと分母がでけぇな。少なくとも私は選択肢を貰えるのであればその中から状況を鑑みた解をつまむので、結果不利益が生じたとしても平気。苦痛には至らなかったのだ。

これは、自分で選んだという納得感がある。
選ばされていたり、そもそも選択肢すら与えられず強制されると苦痛なのだ。

自由はどうか。選択肢を自分で作らなければならない。完全に自己責任の世界だ。現状がそうである。1日24時間を概ね自由に使って、好きなこと、やらなければいけないことを消化している。満足感はある。サボっても怒られない。明日以降の私がキツくなるだけ。頑張っても褒められない。少しだけ達成感を得られる。長続きはしない。

5年前から自由にはなった。たぶんだけど言葉にできない恩恵や、自然に享受していて意識していないメリットがある。いや忘れただけかも。自由になった私は、自由になったことで大人しくなっちまった自分に少し困っている。

東宝映画のような波ぼーっと景色を眺めるのはすごくいいぞ前のページ

今年は勝った(収支的な話)次のページ

ピックアップ記事

  1. 650日後に(省略)さいよこ

関連記事

  1. 未分類

    そりゃーすぐさま上手くはいかないよ。

     だってそうだろ。動機があやふや。動機ができても決断ができない。動機…

  2. 未分類

    なーんも思い浮かばない。

    けど、書く。macに慣れるためってのもあるし、習慣にしたいからっての…

  3. 朝焼け

    未分類

    熱海に行ってきました。

    義父に誘ってもらって。年2〜3回ふらりと旅行にいきます。嫁と娘は義父…

  4. 未分類

    40万を紛失。あなたならどうする?私は死ぬ。

    タイトルから乱暴ですが、大変怖い思いをしたので備忘として残します。会…

  5. 壁にめり込む鳩

    未分類

    出社したらやることリストの前に嬉しいから書かせて欲しい

    朝は大事的なことを書いたが。思うところあって散歩を始めたんさ…

  6. 未分類

    SIMカードって誰の何を守るためにあんのよ

    先日収支的なお話をしましたが、ちょうど北斗無双を打ってる最中に起こっ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


  1. たばこ

    禁煙

    身体的欲求に抗う禁煙スタート
  2. 経験の蓄積

    朝は本当に大事だと強く思う。
  3. 石が積み上がってる画像

    アルティメットライフサーファー

    650日後に(省略)さいよこ
  4. 壁にめり込む鳩

    未分類

    出社したらやることリストの前に嬉しいから書かせて欲しい
  5. 未分類

    そりゃーすぐさま上手くはいかないよ。
PAGE TOP